SRP

【レビュー】MacBook Air 2020を新調!

「MacBook Air 2020」を新調しました!納品まで1か月かかりました!
最新ノートPC「MacBook Air 2020」レビューとよく使う3Dソフトを少し触ってみたいと思います

結論

ZBrushやBlenderなどは快適とまではいきませんが問題なく動いています
ポートが足りない、ミドルクリックができないなど、ソフト動作以外のところで少しストレスあり
キーボード、指紋認証はとても良かった
ブログを書いたり動画を観たりする分には充分です

もくじ
今まで使っていたPC
いよいよ開封!
各ソフトの使用感
ポート問題
マウスを使うなら

今まで使っていたPC

今までメインで使っていたのは「MacBook Air Early 2015」でした
このPCでZBrushやBlenderなどの3DソフトやAdobeソフトをゴリゴリ動かしていました
MacBook Air Early 2015のスペックはこんな感じ

スペック
OS:High Sierra
プロセッサ:1.6GHzデュアルコアIntel Core i5
メモリ:8GB
ストレージ:256GB

Zbrushは推奨スペックぎりぎりでしたが、めちゃ重たいデータでなければそれなりに動いていました
ただBlenderとIllustratorを使っているとPC自体がフリーズしてしまうことが多くなり、買い替えを決意したという訳です
どうやらスペック不足になったようです

いよいよ開封!

外装はこんな感じ

Mac製品は箱からスタイリッシュでぴったり収まってて気持ちいいんですよね~

中身はこれだけ

MacBook Air Early 2015と比べると全体的に一回り小さくなっています

電源アダプタも

Retinaディスプレイになったのでとてもきれい~

ポートは左側面にThunderbolt 3ポートが2つのみ

右側面はイヤホンジャック(?)が1つ

購入したMacBook Air 2020のスペックはこんな感じ

スペック
OS:High Sierra
プロセッサ:1.2 GHz クアッドコアIntel Core i7
メモリ:16GB
ストレージ:1TB

基本的なスペック、使用感はいろんな方がレビューをされているので割愛します

各ソフトの使用感

ZBrush

アクティベートは難なくできました。PCの問題ではないですが
操作感は重たいデータになると、視点の移動、拡大縮小、回転だけでもタイムラグがありますね。
スカルプトリスモードはたまに固まります。やはりノートPCには負荷が大きいのでしょうか
そしてすごいファンが回ってPCが唸ってます
そこまで改善された感じはなかったですが、そこまで支障もないといった感じです

Blender

そこまで使用頻度は高くないのであまり参考にはならないかもしれませんが
モデリング、テクスチャ、ボーン、簡単アニメーションくらいなら全然固まらなくなりました!
ファンが回ってPCが唸っているのはZBrushと同じですね…やはりノートPCには負荷が大きいようです

KeyShot

KeyShotはレンダリングソフトになります
ZBrushと連動できるので、ZBrushで作っているものを簡単にKeyShotに転送することができます
これは表示が早くなったなと感じます。あいかわらず唸ってはいますが…

Adobeデザインソフト

Illustratorはフリーズしなくなりましたし、Photoshopも快適に動いています
Adobeのデザイン系のストレスなく使用できています
動画編集を行わないので、AfterEffectやPremiereのレビューができなくて申し訳ないです

ポート問題

ポートはThunderbolt 3のポートが2つとシンプルかつスタイリッシュです

ですが、今だにUSB Type-Aの製品が多いので「ポート足りないじゃん!」どころでなく「対応してないじゃん!」ということになります
理想としては、充電(Thunderbolt 3)しながら液晶タブレット(HDMIとType-A)で作業して、たまに外付けHDD(Type-A)など接続するという感じです
以前のPCではできていたので、なんとか再現するために探しました!そしてみつけました!

HyperDrive DUO 7-IN-2 USB-C HUB FOR POUR MacBook Pro/Air

長い名前ですが、これひとつですべて解決です!

製品仕様
4K HDMI対応ポート(1080p@60Hz, 4K@30Hz対応)
USB-C Thunderbolt3 ポート(USB-C 100W PD パススルー対応、40Gb/s)
USB-C PD (60W、data 5Gb/s)
SDカードスロット (UHS-I 104MB/s)
Micro SDカードスロット (UHS-I 104MB/s)
2×USB-A 3.1Gen 1ポート(5Gb/s)

これで完璧!とはいきませんでした…
接続部分の強度を安定させるための「磁気クリップ」のせいで「ノートPCが閉められない」という…こわくて強引にはいけません

安定性は確かに上がっていると思いますが「ノートPCが閉められない」のはちょっと残念でした
いちおう「磁気クリップ」の取り外しができるので、最初から外せばいいじゃないかと思うでしょ?

この心細さと言ったら…
作業後はハブごと外してPCを閉じることにしました
また、外付けハードディスク、DVDドライブ等の消費電力が大きい機器は、電力不足により動作が不安定になることがあるようなので注意が必要です

CalDigit Thunderbolt 3 Mini Dock

こちらはAppleStoreで販売されている商品なので安定した動作が期待できるかもしれません
ちょっとお値段が高いです

CalDigit Thunderbolt 3 Mini Dock -Apple公式サイト-

マウスを使うなら

ワタシはマウスユーザーなのですが、マウスを使う場合はBluetooth(ブルートゥース)のものをおすすめします
理由は単純でUSBポートの数が少ないので、常につなぎっぱなしのマウスで1つ使ってしまうからです
ただ、ワタシの使用してるELECOM製のBluetoothマウスは、たまに接続が切れて、そのままつながらなくなるというめんどいことになります

純正のものがいいのでしょうかね

Magic Mouse 2 -Apple公式サイト-

まとめ

やはりパワーはデスクトップほどないですが、各ソフトも安定して動いているので問題ないかなという感じです
ノートPCで3Dやデザインをゴリゴリやる方がおかしいのかもしれませんが
ただ、ポートやマウスなどの物理的な問題が少しとストレスとなっています
ブログを書いたり動画を観たりする分には充分なスペックだと思います
MacBook卒業の時なのかな…